首へのリンパマッサージにはどのような効果がある?施術のコツとは
近年脚光を集めているリンパマッサージですが、施術をすることで一体どのような効果が得られるのでしょうか。
今回の記事では、首へのリンパマッサージをテーマに、施術のコツなどを詳しく解説します。
セルフケアのヒントも紹介しますので、ぜひご一読ください。
なぜ首にリンパマッサージをするの?
皆さんはリンパマッサージをご体験されたことはありますか。
近年免疫力の向上や美容効果など、さまざまな効果が期待できることから、リンパマッサージに関心を持たれる方が増加しています。
リンパマッサージの施術は「むくみ症状」の改善に注目が集まりやすく、主にふくらはぎを中心にした足への施術が多くなっています。
しかし、リンパは身体の全身を駆け巡っているものであり、ふくらはぎ以外への施術もおすすめです。
例えば、デスクワークが多い方なら足の付け根へのマッサージがおすすめです。
常に同じ姿勢の場合、リンパの流れが滞りやすく、座り姿勢の場合には足の付け根にリンパ液が滞留しやすくなります。
適度な心地良さで揉みほぐすことで、リラックスやデトックスの効果を得られます。
では、そのほかにおすすめの部位はないのでしょうか。
その答えが、今回解説する首です。
首へのリンパマッサージには、筋肉の緊張をほぐし、全身のリンパ液の流れを改善する効果もあります。
首を丁寧にマッサージすることは、肩こりの解消や頭痛の改善にも効果をもたらすため、実はとってもおすすめなのです。
首のリンパは不調が出やすい?
風邪の症状などの影響で、首回りが腫れてしまった経験はありませんか。
首は風邪のウィルスや虫歯のばい菌の影響を受けやすい部位であり、リンパが腫れてしまいやすい場所です。
そういえば、風邪を引くといつも首が痛い…と感じる方も多いのではないでしょうか。
喫煙や花粉の影響でリンパが腫れることも多く、デリケートな場所です。
では、どのように首のリンパは不調が出やすいのでしょうか。
足のむくみもリンパの不調の一種ですが、運動不足や同じ姿勢を長時間続けていることに派生していることが多い症状です。
しかし、首のリンパの不調は口腔内から侵入したばい菌類の影響が、すぐに出やすい場所です。
また、ストレスによる影響も出やすい場所であり、注意する必要があります。
ときには激しく痛むこともあり、扁桃腺炎等が疑われる場合もあります。
痛みが激しい場合には耳鼻咽喉科などを受診し、きちんと医療的な視点からケアをしましょう。
外部からの影響によってダメージが出やすい首のリンパは、毎日丁寧にケアをすることがおすすめです。
では、セルフケアで首のリンパを整えるためには一体どのように施術すれば良いでしょうか。
首のリンパマッサージをセルフケアで行うコツとは
首回りは皮膚が薄く、激しく擦ったり揉んだりすると、神経にダメージが生じたり、皮膚に黒ずみが出来てしまう可能性があります。
首のリンパマッサージをセルフケアで行うためには、まず入浴で身体を温め、そっと首を撫でてあげる程度から始めればOKです。
首のリンパは耳の周辺やみぞおちなどに派生しており、激しく揉み込まなくても温めて首のコリをほぐす程度でも効果があります。
普段美容目的で半身浴を行っている人は、首が冷えてしまいがちです。
温かな蒸しタオルなどで首を温めながら入浴し、筋肉の冷えやコリの解消を目指しましょう。
また、リンパ液は「全身にある」ことを思い出しましょう。
セルフケアでマッサージする場合には、入浴で温めながら、ふくらはぎをマッサージし、コリの症状が出やすい腰や骨盤周辺を優しくマッサージすることもおすすめです。
全身を温め、解すことで首回りのリンパ液の流れも改善していきます。いかがでしょうか、とっても簡単ですよね。
毎日入浴時には、全身を優しく手でメンテナンスすることが、健康への第一歩です。
首回りをほぐすことで得られる意外な効果とは
首回りのリンパ液は先に触れたように、口腔内からのばい菌の影響を受けやすい場所です。
繊細な部位ですから、マッサージをする際には慎重に行いましょう。
では、首回りのマッサージをすることで得られる効果とはどのようなものでしょうか。
首回りは頭部と身体をつなぐ大切な場所であり、多くの神経が集中しています。
首回りのリンパが滞っていると、頭痛や吐き気などの症状に陥りやすく、耳鳴りやめまいなどの体の不調につながりやすいのです。
しかし、近年はスマホの普及によって慢性的に首が「ストレートネック」の症状になっている方が多く、リンパ液の流れが滞っていたり、神経が圧迫される姿勢の方が増加したりしています。
首回りをほぐすことは、口腔内から侵入したばい菌を押し流す効果があるほか、慢性的な疲労を手でほぐす効果もあります。
首回りの不調が胃腸障害に至っていることも多いため、まずはゆっくりと首回りの不調を改善していきましょう。
慌てる必要はありません、優しくほぐしましょうね。
首回りのケアに悩んだら|プロのリンパマッサージを受けよう
ご自身で行うセルフケアなら、丁寧に優しくリンパマッサージを行うことがおすすめですが、どのような強さで、どのように施術するのか知りたい場合には、プロによるリンパマッサージを受けることもおすすめです。
首回りのリンパ液の滞留は顔のむくみにもつながりやすいため、丁寧に改善していくことで美容効果も高まります。
では、プロの施術とは一体どのような内容なのでしょうか。
首や肩、デコルテを丁寧にマッサージ
プロの施術によるマッサージは、首や肩、デコルテなどを丁寧にマッサージしていきます。
首回りをほぐす際にはデコルテ付近のリンパの流れも改善することがおすすめです。
小顔効果も期待できる場所なので、オイルやクリームなどを使ってゆっくりとほぐします。
肩から腰にかけて疲労が蓄積されている方も多いので、身体全体のリンパ液の流れを改善するために、リラクゼーションのマッサージを施します。併せて小顔効果のあるマッサージをセットに行うことも可能です。
全身をほぐすことで身体がスッキリとしていきます。
ぜひ定期的に施術を受けてみてくださいね。
まとめ
今回の記事では今話題のリンパマッサージについて、首への施術を中心に詳しく解説を行いました。
リンパマッサージはセルフケアでも対応できますが、首は神経も多く丁寧な施術が理想です。
丁寧な施術を体験するためには、プロの施術を受けてみることがおすすめです。
ぜひこの機会に気持ち良いプロによるリンパマッサージをご体験くださいね。
サロン名:南条郡のリンパマッサージ 田舎家ほぐし処 ひまわり
住所:〒919-0203 福井県南条郡南越前町牧谷56-2-1
TEL:090-2031-3985
営業時間:9:00~22:00(最終受付:)20:00
定休日:なし